
実家暮らしの際は、親が買ってくるドラッグストアに売っているシャンプーリンスを使っていました。学生時代は、制服にフケがついてしまう際、友達にチョークがついているよと馬鹿にされていたこともあります。
一人暮らしを始めて、この悩みを解決するために、いろいろなシャンプーやリンスを使ってみました。
そしてようやく出会ったのが、ジョンマスターオーガニックのシャンプーとコンディショナーです。
フケが出ることを恐れて、おしゃれもあまりできなかった私が、このシャンプー・コンディショナーを使うようになってから生活が一変しました!
シャンプー・コンディショナーはその人の肌に合う合わないなどがありますので、一概にこれがいい!と断定はできませんが、長年悩んできた私にはこれが合ったので試してみる価値はあると思います。
みんな同じじゃないの?
私がこの悩みに直面したのは中学生のことです。制服の肩のあたりにいつも白い粉がつくようになりました。特に、水泳などの授業の後はヒドく、いつも以上に粉がついていました。
その頃から、常に肩の上に粉がついていないか気にするようになりました。当時はフケというものが分からなかったので、皆んなも出るものだから仕方ないんだと思っていました。
しかし、この白い粉がフケだということを知ってから、私の周りの友達には同じような悩みを抱えている子はいないことに気づきます。
フケというものを知らない友達には、「肩に何かチョークの粉がついているよ!」と言われたりしてからかわれたり、馬鹿にされることもありました。正直とても嫌な気持ちでした。
毎日、お風呂に入ってシャンプー・リンスをして清潔にしようとしているのに、どうして?と当時はとても悩みました。悩めば悩むほど、シャンプーで頭皮を洗う力も強くなっていた気がします。
いろんなシャンプー・コンディショナーを試し始める
毎日同じシャンプーを使っている姉は、フケに悩まされていませんでした。母も父も同様です。家族で私だけだったのです。
勇気を出して、母親に相談しました。裕福な家庭ではなかったので、母親がドラッグストアに売っているお手頃な名の知れたシャンプーを買ってきてくれました。
しかし、どれを試してみても私の肌には合わず、むしろ逆効果だったような気がしました。
一方、生活の中で私は常にフケがついていないか気にするという癖がついていて、黒い洋服は特に目立つので着るのはやめました。
また、友人と髪の毛を結んでおしゃれし合おうという遊びの時も、友達が私の髪の毛を触るとフケがついていることに気づくのではと、いつも嫌な気持ちでした。
友人からの結婚祝いがきっかけでした
社会人になり、相変わらずいろんなシャンプーを試し続けていた私は、以前からお付き合いしていた彼と結婚することになりました。
彼は私のフケが出ることを理解してくれていて、いいシャンプーに巡り会えないかなと色々とアドバイスをしてくれたり、新しいシャンプー・コンディショナーを一緒に試したりしました。
そんなある日、友人が結婚祝いの贈物として送ってくれたのが、”ジョンマスターオーガニック シャンプー、コンディショナー”でした。
以前からこの商品には興味がありましたが、高価なため、とても手を出せずにいました。
早速、使い始めました。従来の泡立ちがいいシャンプーとは違って頭皮に優しい成分が包んで浸透していくという感覚でした。しかし、これも高いだけでそんなに効果はないだろうとあまり期待せずに使い始めました。
日頃使っているものと比べるとあまりに高価なものだったので、週に2〜3回使うようになりました。それ以外の時は、オーガニックのシャンプー・コンディショナーを使っていました。
変化に気づいたのは、私よりも夫が先でした。
ふとしたタイミングで「最近、フケが出なくなったね!ジョンマスターオーガニックのシャンプー・コンディショナーのお陰かもしれないね!」と教えてくれました。一番身近にいる人から言われたので、正直驚きと嬉しさと両方の気持ちでした。
黒い洋服も着れるようになりました!
長年の悩みを解決してくれるシャンプー・コンディショナーに巡り会えてから洋服もおしゃれも気にせずできるようになりました。
いつも避けていた黒いTシャツも着れるように!
人と話をしていても、ふとした時に、フケのことをいつも気にして、トイレに駆け込んでいた私でしたが、悩みが解決してからは、人の話もちゃんと最後まで聞く余裕が出来たのです。
なんといっても、気分が明るくなりました。
まとめ
人それぞれ肌質は異なるように、頭皮も異なります。私と同じような悩みを抱えている方がきっといらっしゃるかと思います。
いろんなシャンプー・コンディショナーがある中で、私にはこれが一番合っていると思いました。これをきっかけに、どの成分が良かったのか、またどの成分が良くないのかを知る突破口にもなりました。
同じような悩みを抱えている方、合う・合わないは勿論あると思いますが、このシャンプー・コンディショナーを試してみる価値はあるかと思います。
海外での移住経験有り、英語を専門に勉強し英語教師など経験を経て寿退社。
現在は、時間のあるときにブログを書いたり在宅で仕事をしています。
趣味は、食べることで、世界各国の食文化に興味があり、それを真似して家で作ったりします。また映画観賞も大好きで、週に2〜3本は映画を観ます。