テレビが面白くなくてつまらない!そんな暇な時間を変えてくれたAmazon Fire TV Stickのご紹介
最近テレビでおもしろいものって見ましたか? 自分は最近テレビで毎週みるようなものがなく、つまらないし、暇だなっていつも感じていました。 レンタルDVDショップもすっかり減ってしまい、ますますテレビを見る機会が減りました。...
最近テレビでおもしろいものって見ましたか? 自分は最近テレビで毎週みるようなものがなく、つまらないし、暇だなっていつも感じていました。 レンタルDVDショップもすっかり減ってしまい、ますますテレビを見る機会が減りました。...
幼い子供の生活の中で大イベントと言えば、食事、お風呂、歯磨き…、そして買い物も子連れで行くとなるとかなりの大イベントになりますよね。 なるべくならストレスをかわして、イライラせずにこの大イベントをこなしていきたいのもです...
皆さんのお子さんは、お出かけの際にどれくらい歩いてくれますか? 兄弟で、歩くのが苦手ですぐ疲れてしまうお子さんや、すぐに親の手を振りほどいて何処かに行ってしまう上のお子さんに悩むママは少なくないと思います。 少しでも、そ...
私は、中学生の頃からフケに悩んでいました。 実家暮らしの際は、親が買ってくるドラッグストアに売っているシャンプーリンスを使っていました。学生時代は、制服にフケがついてしまう際、友達にチョークがついているよと馬鹿にされてい...
「今が楽しければそれでいい!」と、それなりに満足のいく生活をしていた私ですが、異性として私のことを大切にしてくれる男性がいないことが、寂しくもありました。 私はある男性に片思いしていましたが、もうさすがに諦めるべきだと思...
みなさんは、大体何年ぐらいでイヤホンを買い替えていますか? 1年?2年? なかには、3年以上という人もいるかもしれません。 私はというと・・・実は1年持ったことがありません!!! いくらなんでも短すぎますよね? それはな...
美味しいものを食べる事、作る事が好きな主婦です。 家族が喜ぶ料理を作ろうと、レシピ本やレシピサイトをチェックする日々でしたが、ふとタイトルに魅かれて「レシピ本はいらない」と言い切る一冊の本を手に取ったのです。 そこから、...
今までは、仕事や買い物などで外出中に、自宅で留守番している小学生の子供と簡単に双方向の連絡を取る方法が無く、いつも悩んでいました。 市販の製品では遠隔カメラなど、それなりの製品はありましたが、どれもイマイチなB級品のよう...
「このままの人生は嫌だ!」こう思ったことがある人は少なからずいるのではないでしょうか? SNSが普及してから人々は、他人の日常を始め、本当か嘘かもわからない投稿に一喜一憂してしまうことが増えた気がします。 かくいう私も、...
私は仕事人間でした。趣味と呼べるものは持っていませんでした。でも、仕事が大好きだったので、全然気になりませんでした。 しかし、その仕事を続けていく中で、ある日ふと、同じことの繰り返しの日々に疑問を持つようになりました。私...