妻の妊娠をきっかけに転職!が、仕事が自分に合わない。そんな僕を前向きにさせてくれた映画
私は、美容師として働いていました。 そんなある日、付き合っていた彼女との間に子供ができたことがわかったのです。 子供ができることで、仕事の収入を考えると「このままでは家族を養っていけないのでは?」と悩みました。 そしてい...
私は、美容師として働いていました。 そんなある日、付き合っていた彼女との間に子供ができたことがわかったのです。 子供ができることで、仕事の収入を考えると「このままでは家族を養っていけないのでは?」と悩みました。 そしてい...
私は小さい時から敏感肌で、皮膚科に通い詰めの日々でした。大きくなってからも、化粧水で肌がヒリヒリと痛んだり、かぶれやニキビ、湿疹なんて日常茶飯事。 夏場はTゾーンがテッカテカになり、冬場は乾燥で口周りやおでこがカサカサ…...
いつの時代も小説家は人気の職業ですが、実際に自分が書くことになると、予想以上に苦戦してしまうものです。 今回は、プロデビューのチャンスを活かすだけでなく、今後にも大きなプラスになる一冊を、私の実体験を交えてご紹介させて頂...
食器洗いって本当に面倒ですよね。 毎日のことだし、ご飯を食べたあとくらいゆっくりくつろぎたいものですよ。 料理を作るのはいいけど片付けるのは嫌!っていう人少なくないのではないでしょうか? 私はそのタイプです笑 お片づけで...
定年後に暇をもてあましていた時に出会ったのは“テレビ”でした。 サラリーマンとして働いていた時代は、テレビって、ニュースくらいしか観てなくて。 そして今回ご紹介するTVer。このアプリは面白い。これから詳しくご紹介します...
結婚してから働いたことのなかった私は、パートに出る勇気もなく、家にいる専業主婦でした。 その私がインターネットで買い物などをしている時に、たまたま「家で文章を書く」という広告を見つけました。それがCrowdWorks(ク...
愛する人との子どもを授かるって素敵な事ですよね。 一人目の妊娠中は、ベビーグッズを用意したり、育児本で勉強してみたりとワクワクな日々でした。 妊娠中の私は、 「出産後3か月くらいで仕事を始めて、育児・家事もこなして、美容...
ウチの娘は5ヵ月から離乳食を始めたのですが、最初の半年は何でも食べる子でした。しかし1歳になった頃、急に離乳食を全く食べなくなったのです。 結婚してから長いこと子供ができなくて、ようやく授かった子供でした。だからこそ離乳...
運動不足やデスクワーク、疲れた時に襲ってくる首筋のコリと頭痛は厄介ですよね。 同じ体勢が多いと血流が悪くなることは分かっていても中々運動する時間もないし、正しい運動方法もイマイチ。 そんな私が見つけた『ずぼらヨガ』!本当...
私は、昔いじめられたことが原因で自分に自信が持てず後ろ向きな性格でした。何をやってもオドオドしていて、いつも人の顔色をうかがっていました。仕事でちょっとしたトラブルがあるだけで、自分を責めて、何度も「もう消えてしまいたい...