デスクワーク中心の生活で体力がない!運動嫌いな私が、パンドゥのおかげで運動が大好きになった話。
私は、高校時代に体調を崩したことをきっかけに、体力が全くない体質になりました。すぐに疲れるため、運動も嫌い、しない、そんな生活でした。 働き始めてからも、デスクワークだったのですが、ちょっとした移動で走ったり、階段を使っ…
十人十色
私は、高校時代に体調を崩したことをきっかけに、体力が全くない体質になりました。すぐに疲れるため、運動も嫌い、しない、そんな生活でした。 働き始めてからも、デスクワークだったのですが、ちょっとした移動で走ったり、階段を使っ…
五十の若い身空で母がボケてしまい、 【娘だから】仕事を辞め、 【娘だから】一人で介護、 【娘だから】愚痴も相談も許されず、現実を受け入れられない親兄弟一族郎党から理不尽に責め立てられてストレスMAXに。 メンタル崩壊して…
「このままの人生は嫌だ!」こう思ったことがある人は少なからずいるのではないでしょうか? SNSが普及してから人々は、他人の日常を始め、本当か嘘かもわからない投稿に一喜一憂してしまうことが増えた気がします。 かくいう私も、…
高校生の時、アルバイトをして、ちょっと高めのギターを買いました。この時のギターは「アコースティック・ギター」。 本当はエレキギターが欲しかったのですが、ギター本体だけでなく、アンプ(音響を増幅するもの)などお金のかかる機…
私は、23歳頃から澱風(でんぷう)という皮膚の病気に悩まされていました。 澱風とは、私だけではなく全ての人の皮膚の上に存在しているカビ(澱風菌)が繁殖してしまうことで起こります。 妊娠・糖尿病・遺伝的にカビに弱い体質など…
結婚して団地での新生活を始めた私は、すぐに家事の壁に突き当たりました。 中でも苦手なのが掃除機がけ。もともとめんどくさがり屋の私は、掃除機を取り出して→組み立てて→コードを伸ばして→コンセントに差す…そんな一連の動作が億…
「どうして何も楽しくないんだろう…」 そんな事を考えては、何ひとつ行動を起こす気力もないほど、目の前が真っ暗な日々を過ごしていたのは約2年前の事です。 その頃は3人目が1歳になり、動き回っては散らかし放題の時期。その末っ…
自分の能力を過信してしまい、乗り越えられると高をくくって壁に近づいたものの、乗り越えられずに苦戦した経験は多くの皆様がお持ちではないでしょうか。 新しい部署のリーダーとして就任し、今までの経験を生かして簡単に乗り切ってい…
一目惚れした夫とようやく結婚し、幸せな結婚生活!!と思っていた矢先、私は大切なことを忘れていました。 そう、料理が苦手なのです。 夫と結婚する前は同棲することもなく、ましてやずっと実家住まいだった為、手料理という存在をす…
幼い子供の生活の中で大イベントと言えば、食事、お風呂、歯磨き…、そして買い物も子連れで行くとなるとかなりの大イベントになりますよね。 なるべくならストレスをかわして、イライラせずにこの大イベントをこなしていきたいのもです…